FIREできるほどお金がない?じゃあ、ブログをはじめよう。【年利5200%】

投稿者: 毎日フリーランス 投稿日:

皆さん、FIREしてますか?私はできていないです。
でも実はFIREが出来なくてもブログを書き続ければ、FIREより低い難易度で、FIRE以上の利益率でお金を稼げるようになります。
今回はFIREの弱点や難易度をブログと比較しながら、以下にブログの利益率が良く、少ない資金で始められるのか見ていこうと思います。
実際に私の経験や実績も含めて解説しますので、是非お付き合いくださいませ。

FIREとは

FIREとは、Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)を省略した言葉です。
日本語に訳すと、若いうちに仕事に頼らなくても生活できる状況を作り上げることを言います。
つまり自分の資産を投資に回すことで、その利益だけで生活するという事です。
言うのはとっても簡単ですがこのFIRE、難易度がめちゃめちゃ高いのです。

一般的に寝ているだけで安定して資産を増やせる投資の場合、そういうものの利益率は年利4%くらいが相場とされています。(これを4%ルールと呼ぶ)
逆算して、毎年欲しいお金の25倍の資産を持っていれば、その瞬間にあなたはFIREを達成できるのです。
ですがこの25倍、結構厳しくて年収300万円を望んでいる場合は7500万円、年収600万円希望なら1億5000万円の資産を、貯金として持っている必要があります。
これはちょっと現実的に一般人が貯金できる金額では無いですね。


あまりにも儲かる投資は、返って危険

しかし世の中には、年利4%の安定した投資以外にも年利10%、月利10%のような商品もあります。
ただ利率が上がれば上がるほど、暴落や詐欺などの危険性も高くなっていくためどんどん安定した収入とはかけ離れてしまいます。要はギャンブルです。


FIREから短所だけを取ったら、ブログになる

FIREは初期投資が高すぎるし、高利率な資産運用はリスクが高い…そんな悩みを解決してくれるのが、このブログという資産です。
ブログの力を舐めてはいけません。このページが開かれるたびに広告が出てきて、その広告の掲載料を私は今もゲットしています。
実際に私は今開いている毎日フリーランスの他に、数種類のブログをそれぞれ別の分野で運営しています。
この力は今あなたが想像しているよりも絶大なもので、一回ブログサイトとして熟成させてしまえば、基本的には放置しているだけで自動的にお金を生み出し続けてくれます。


ブログは年利5200%!?

では、具体的に私がブログのためにどれだけのお金をかけたか、そしてそれがどれくらいのお金になって返ってきているのか見てみましょう。

ブログを始めるために必要な初期費用

ブログを書くためには、まずはパソコンが必要です。スマホでできるなんて言うのは、迷信です。しっかりしたサイトを作って細かい設定まで完璧に行うには、パソコンが必要です。
性能はそこそこで大丈夫です。中古パソコンなら、相場は6~7万円くらいのものでしょうか。
私はブログ以外の用途で既にパソコンを所有していたので、パソコンの金額は除外させていただきます。

そしてブログの初期費用、基本的にはこれで終わりです。そうです、パソコンさえあればブログは書けてしまいます。
現在自宅にパソコンがある人なら初期費用はゼロ円、ない人でも6~7万円のパソコンを買ってくるだけで始められるのが、ブログの最大の魅力です。


ブログを運営するランニングコスト

私はブログを始めるために、レンタルサーバーを契約しました。
これは少ない月額を支払うことによって、大手企業が運営しているサーバーを使わせてもらえるというありがたいサービスです。

レンタルサーバー事業にはロリポップやカゴヤ等の会社が参加していますが、私はその中でも業界最大手であるお名前.comというサイトのサービスを利用しています。
お名前.comはGMOグループが展開する、サーバーのレンタルを行っている国内では一番大きい企業で、月額も1430円ともの凄くお安くなっています。しかもなんと初月は無料!

他にもお名前.comでは、ドメインというものについても国内で一番大量に取引されています。
このドメインというものがWebサイトのURLに値するもので、例えば毎日フリーランスでは

mainichi-freelance.tokyo

というドメインを使用しています。
ドメインに関しては最安1円から購入することができ、2年目からの年間維持費も1650円と激安です。
レンタルサーバーとドメインについてはこれ以上話すと長くなってしまうので、また別の機会にお話ししようと思います。

簡単にここまでをおさらいすると、私は初期費用0円でブログを始め、毎月1600円ほどの維持費を使ってブログを運営しています。

ちなみにブログなんて何書けばいいのかわかんないよ!という方に対しては、以下の記事でブログを伸ばす裏ワザやその考え方について公開しておりますので、是非見てみてくださいね。


ブログの収益がやば過ぎた!!!

続いて私が、ブログを運営していたことによりゲットできた収益について、触れていきます。
それは私が、人生で初のブログを立ち上げて一ヶ月のこと。ワクワクしながらGoogle Adsenceの画面に貼り付いていたのが懐かしいです。
ちなみにその時は、ブログにはオススメのフリーソフトや、生活の質を向上させるスマホアプリ等を紹介する記事を、書いていました。
その時の収益はなんと!

月収およそ30円!?

はい。初月なんてこんなもんです。でも、私は思ったんです。
ここで辞めれば、私は一生素人のままだと。
その後も隙間時間を縫って、できるだけ多くの記事を書くようにしました。

そんな甲斐もあって立ち上げた3ヶ月後には月収1000円、6ヶ月後には月収が10000円に届くくらいまでにブログが成長したのです。
そして現在、その時のブログサイトはあまり更新しなくなりましたが、変わらず私にベーシックインカムを与えてくれるロボットとなってくれました。

そうして現在、成功を覚えた私はブログサイトを趣味毎に5個近く立ち上げ、この毎日フリーランスもその中の1つとして運営している次第でございます。
これだけの収入があれば、定職につかなくても家賃と食費くらい払えます。なんなら貯金も、月3万円ほどできています。

将来的にはこのまま毎月の収益が1ブログサイトあたり10万円、100万円と上がっていくことでしょう。


年利に直すと…

以上のことから、私は毎月1600円ほどの維持費で、現在は毎月数万円の利益を上げているという事がわかったかと思います。
年収で言えば、100万円前後と言ったところです。ちなみに年間維持費は2万円弱。
という事はですよ?これって簡単に言っちゃえば、

年利5200%の最高の資産です。
ブログなので、暴落詐欺のリスクはゼロ。

しかもこれはブログ1つ当たりの収益です。
同じようにブログを5個運営してこの水準まで持っていけば、

年収500万円自動生成マシーン

を完成させることができる訳です。
もの凄い数字ですよね?FIREに近い環境を、ブログを書き続けるだけで実現することができるのです。
もう一度言わせてください。

年収500万円自動生成マシーン

です。
と言っても、私もまだまだです。なぜなら今の私の更に10倍、100倍のブログを書いている人もいるからです。彼らの年収には、私もまだまだ追いつけません。

↑ 次ページへジャンプします


毎日フリーランス

FIREを目指すフリーランスのブログ 日々お得なお金に関する情報を発信! 投資/NFT/旅行/自由 YouTubeもやってます。

0件のコメント

コメントを残す